栄 養 科

ホーム > 診療科目 > 栄養科
  • おいしく・安全な食事”をモットーに、栄養管理に留意しながら、栄養・食事のサポートを行っています。
  • 管理栄養士 3名
    委託管理栄養士・栄養士 2名
    委託調理師・調理員 15名

栄養食事指導

「糖尿病の栄養指導を受けたい」、「コレステロールが高いので食事療法を教えて欲しい」等の各種栄養相談をお受けしています。

  • 糖尿病食
    栄養素のバランスをとりながら、血糖をコントロールするお食事です。
  • 高脂血症食
    栄養素のバランスをとりながら、血中のコレステロールや中性脂肪をコントロールするお食事です。
  • 高血圧食
    塩分制限のあるお食事です。
  • 腎臓病食
    タンパク質を制限しながら、カロリーは十分に取るお食事です。
  • 入院の場合

    医師にお尋ね下さい。管理栄養士がご相談させて頂きます。
    10:00~10:30 
    10:30~11:00 
    11:00~11:30

    外来の場合

    診療の際に医師にお尋ね下さい。管理栄養士が指導させていただきます。
    14:00~15:00

    *ご本人または家族さまも一緒に指導を受けることができます。お話しさせていただく時間は30~60分程度です。料理される方もぜひご一緒にお話しを聞いていただきたいと思います。

栄養管理

医師、薬剤師、看護師、リハビリスタッフ、歯科衛生士、検査技師と連携をとり、NST(栄養サポートチーム)褥瘡回診チーム、骨折リエゾンチームへ参加し、栄養状態の把握、管理を行っています。
また、Inbody(筋肉量や体脂肪率を測定する機器)を使用してリハビリスタッフと共に栄養状態に応じた栄養管理も行っています。


病院でのお食事

食事時間

朝食 8:00 
昼食 12:00 
夕食 18:00


選択メニュー

昼食/常食のみ週3回、2種類のおかずからお好きな方を選択できます。


行事食

季節感のあるお食事を召し上がっていただけるように、おせち料理や端午の節句、クリスマスなど提供しています。


食事形態

  • 常食

    常食

  • 軟菜食

    軟菜食

  • キザミ食

    キザミ食

  • キザミトロミ食

    キザミトロミ食

  • ミキサー食

    ミキサー食

  • ミキサートロミ食

    ミキサートロミ食

安全・衛生管理
■安全で衛生的な食事提供を心がけています
厚生労働省「集団大量調理マニュアル」に沿って行っています。

■個人の衛生管理
調理前には身体状況、服装などの点検後に調理を行っています。

■食品の衛生管理
食材納入時、下処理、調理、配膳などの各セクションで必要な点検・記録を行っています。

■調理器具・機器の衛生管理
洗浄、殺菌、保管方法を器具・機器別に管理しています。

■施設・設備の衛生管理
一日2回の水質検査、湿度・室温等の確認。
専門業者による害虫駆除等や、院内の感染対策委員会・労働安全衛生委員会による巡回・点検も行っています。

■保存食
災害時に備えて備蓄品(米やおでん等)を準備しています。