■2024年度(1月〜12月) 手術実績
- [整形外科手術]
-
脊椎手術 32例
骨接合術上肢 134例
骨接合術下肢 147例
人工骨頭手術 56例
人工関節手術 81例
膝関節鏡・靱帯再建術 5例
末梢神経手術 3例
腱の手術 49例
腫瘍摘出術 4例
その他 67例
整形外科
当院で主に治療している疾患
<変形性膝関節症>経皮的椎体形成術(BKP)について
経皮的椎体形成術は、高齢者に見られる骨粗しょう症や、転倒による外傷などが原因で起こる脊椎圧迫骨折の治療法のひとつです。椎間板内酵素注入療法とは?
椎間板内酵素注入療法とは、椎間板内に酵素を含んだ薬剤を直接注射して、ヘルニアによる神経の圧迫を弱める方法です。当院では、この椎間板内酵素注入療法にヘルニコアという薬剤を使用します。こちらの治療法は手術と比較して患者様への身体的負担が小さいのが利点です。1泊2日の入院で実施しております。本治療は適応が限られておりますのでヘルニアのタイプや症状により、他の治療方法をお勧めする場合がございます。
ヘルニコアについて
背骨と背骨の間のクッションの役割を持つ椎間板の内部には、髄核という組織があります。この髄核が後方に飛び出て、神経を圧迫するのが椎間板ヘルニアです。
当院では、整形外科で手術をうけられた患者様の診療情報を用いた医学研究を、倫理委員会の承認ならびに病院長の許可のもと実施致します。この研究を実施することによる患者様への新たな負担は一切ありません。また、患者様のプライバシー保護については最善を尽くします。
本研究への協力を望まれない患者様は、その旨を下記連絡先までお申し出下さいますようお願い致します。
電話:072-885-1711
社会医療法人蒼生会蒼生病院事務部