
- おいしく・安全な食事”をモットーに、栄養管理に留意しながら、栄養・食事のサポートを行っています。
-
管理栄養士 3名
委託管理栄養士・栄養士 2名
委託調理師・調理員 15名
栄 養 科
管理栄養士 3名
委託管理栄養士・栄養士 2名
委託調理師・調理員 15名
「糖尿病の栄養指導を受けたい」、「コレステロールが高いので食事療法を教えて欲しい」等の各種栄養相談をお受けしています。
医師にお尋ね下さい。管理栄養士がご相談させて頂きます。
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
診療の際に医師にお尋ね下さい。管理栄養士が指導させていただきます。
14:00~15:00
*ご本人または家族さまも一緒に指導を受けることができます。お話しさせていただく時間は30~60分程度です。料理される方もぜひご一緒にお話しを聞いていただきたいと思います。
医師、薬剤師、看護師、リハビリスタッフ、歯科衛生士、検査技師と連携をとり、NST(栄養サポートチーム)褥瘡回診チーム、骨折リエゾンチームへ参加し、栄養状態の把握、管理を行っています。
また、Inbody(筋肉量や体脂肪率を測定する機器)を使用してリハビリスタッフと共に栄養状態に応じた栄養管理も行っています。
朝食 8:00
昼食 12:00
夕食 18:00
昼食/常食のみ週3回、2種類のおかずからお好きな方を選択できます。
季節感のあるお食事を召し上がっていただけるように、おせち料理や端午の節句、クリスマスなど提供しています。
常食
軟菜食
キザミ食
キザミトロミ食
ミキサー食
ミキサートロミ食